OKI C301dn レーザープリンタが認識しない
同じネットワークにあるRICOH SP4000は問題ないのに
C301dnだけが認識しない現象が出現しました。
結果的に、ipアドレスが変更されていたことが
原因と分かり、プリンターのネットワークを初期化したところ
無事に認識するようになりました。
何の不具合もなく、7年も使っていますが
やっぱりレーザープリンタっていいなぁって思います。
インクジェットだと、こんなに長く使えないし
コスパも悪いので、印刷に躊躇しますよね。
今調べたら、OKIのプリンタで安いのはこれでした。
5年保証がついて、リサイクルトナーが安いので
コスパは最高だと思います!

COREFIDO2 A4カラーLEDプリンタ スタンダードモデル C332DNW 【5年間無償保証/メンテナンス品無償提供】
C301dnだけが認識しない現象が出現しました。
結果的に、ipアドレスが変更されていたことが
原因と分かり、プリンターのネットワークを初期化したところ
無事に認識するようになりました。
何の不具合もなく、7年も使っていますが
やっぱりレーザープリンタっていいなぁって思います。
インクジェットだと、こんなに長く使えないし
コスパも悪いので、印刷に躊躇しますよね。
今調べたら、OKIのプリンタで安いのはこれでした。
5年保証がついて、リサイクルトナーが安いので
コスパは最高だと思います!

COREFIDO2 A4カラーLEDプリンタ スタンダードモデル C332DNW 【5年間無償保証/メンテナンス品無償提供】
この記事へのコメント